• home
  • 益子作家紹介/ mashiko potters
    • 大塚一弘 / Kazuhiro Otsuka >
      • 大塚経歴/Otsuka Biography
      • フォトギャラリー / Photo Gallery
      • 作陶場所紹介/Pottery Studio
      • 大塚ブログ / Otsuka's Blog
    • 村澤享 / Toru Murasawa >
      • 村澤経歴/Murasawa Biography
      • フォトギャラリー / Photo Gallery
      • 作陶場所紹介/Pottery Studio
      • 村澤ブログ/ Murasawa's Blog
    • 豊田雅代 / Masayo Toyoda >
      • 豊田経歴/Toyoda Biography
      • フォトギャラリー / Photo Gallery
      • 作陶場所紹介/Pottery Studio
      • 豊田インスタ / Toyoda's Instagram
  • 益子へ行く!/ visit mashiko !
    • 益子陶芸倶楽部 / Mashiko Ceramic Art Club
    • Antiques 道具屋 / Antiques Dogu-Ya
    • キッチン・スロープ / Kitchen Slope
  • 益子トリビア / Mashiko Trivia
  • contact

益子へ行く!/ ​Visit Mashiko

栃木県芳賀郡益子町
Mashiko-Cho, Haga-Gun, Tochigi Pref., Japan


Picture
ゆるやかな起伏の山があり自然環境に恵まれた益子は穏やかな里山の中にあります。町の花はヤマユリ、木はアカマツ、鳥はウグイスと四季折々の風情を身近に感じられるところです。その風土を生かした産業の中で一番有名なのが益子焼に代表される陶芸品です。

2 hours and a half away from Tokyo by transit,  Mashiko is located among hills and nature of country-side. And Mashiko pottery is a leading cultural product of the area.    
Picture
益子焼は江戸時代末期に笠間で修行した大塚啓三郎が窯を築いたことに始まると言われ、優れた陶土の産出地で東京に近いことから、鉢、水がめ、土瓶等の日用道具の産地として発展を遂げました。1924年、濱田庄司が益子に移住し、思想家の柳宗悦らと共に進めた民芸運動は雑器としての益子焼に芸術品としての側面を持たすことになりました。

Mashiko pottery is rooted  in Kasama city. Originally, it was used as daily tableware, which became treasured as artistic pieces through the effort of Shoji Hamada and his colleagues in 1920s.  
Picture
現在、窯元は約260、陶器店は50を数え、1966年(昭和41年)から始まった春と秋の陶器市は「とちぎのまつり100選」にも選ばれています。県内はもとより全国から年間約60万人もの人々で賑わうこの陶器市は町をあげての一大イベントで、日用雑器から美術品までが通常より安い価格で販売されます。その他、地元産の農作物も販売されるなど、人気のイベントとなっています。

*益子町観光協会の益子紹介文からの抜粋。

Currently, there are over 200 pottery in Mashiko, and its Spring and Autumn "Tohki-Ichi" are famous pottery fair in Japan, which are visited by over 600,000 people every  year.  
Picture
益子に近い有名な観光名所として日光があります。益子から距離にして65 キロメートル、車なら1時間30分程です。有名な日光東照宮は江戸幕府の初代将軍の徳川家康を祀っています。日光社寺 は世界遺産に登録されています。

Nikko is a famous tourist destination that is located near Mashiko. It's about 65km in distance, and it takes about
1 hour and a half by car. Shrines and Temples of Nikko are registered as a world heritage sites. 


ポタバス お気に入りスポット!
Pottery Basket's Favourite Spots!

益子陶芸倶楽部 / Mashiko Ceramic Art Club
Antiques 道具屋 / Antiques Dogu-Ya

キッチン・スロープ / Kitchen Slope
Powered by
✕